株式会社iena

豊中市で訪問看護を運営して言語聴覚士が専門的なリハビリをサポート

お問い合わせはこちら

ブログ

言語聴覚士

専門的なセラピストの安全なサポート

構音障がい・失語症・摂食・嚥下障がいなど話す、聞くといったコミュニケーションや、食べる、飲み込むなどの食事に関する障がいに言語聴覚士が対応いたします。豊中市で在宅の看護ステーションを運営し、専門職であるセラピストを常駐し、自立した生活が送れるようしっかりとしたリハビリをサポートしています。

豊中市で言語聴覚士がリハビリ

成人の日

2025/01/13

STの小北です。明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。年末から年始にかけてはしっかりお酒と美味しい食事を胃袋に納め、体をリフレッシュする事ができました。本日は成人の日で…

新年が始まり毎年の恒例行事に行ってきました。服部天神は足の神様とえびす様がいるところです。今年はいつもより人が少なくインフルエンザの影響かしら・・。足の神様にはスタッフが一年通して事故や怪…

こんにちは!今回も言語聴覚士の小北からです!寒さが厳しくなり、外に出るのも億劫になる日が続き、今年もあと数日となりました。どんな一年でしたでしょうか?私はスキルアップを目指した一年でした。1…

こんにちは。なんと今回は職員紹介をしていきたいと思います。まず第1弾はリハビリテーション部主任の言語聴覚士小北です。年齢は浅田真央と生年月日が一緒の34歳となり、人生のトリプルアクセルに挑戦…

さて、LSVTBIGのテスト結果は・・・。無事、二人とも合格しましたこれで北摂で初めてのLSVTBIG、LSVTLOUDの資格を有したスタッフがいるステーションとなる事ができました。やったー!!さすが、イエナ!…

年に一度講習会が開催されるLSVT今年は、なんとか二人申し込みができ受講する事ができました。募集開始してからわずか3分で締め切りに達するという人気講習会それだけ需要があるという事ですね。現在ま…

訪問看護のお仕事において一番忙しいのは、出発前の各々で利用者さんの情報確認、スタッフ同士のコミュニケーションをとる朝の時間ではないでしょうか?座る時間なんてない!!(笑)という事でイエナでは…

スムーズに飲み込んだり、人と話をしたり、聞いたり、といった行動は人が生きる上で欠かせない大切な行為です。これが病気や手術、高齢などで機能が衰えて不自由になってしまった人に対して自立して行えるように言語聴覚士がリハビリ訓練を行います。豊中市で訪問看護を運営して、特定の症状のある方を対象に専門のセラピストが改善に導く訓練を指導いたします。利用者様が自分らしく生活が送れるようしっかりサポートいたします。

豊中市で言語聴覚士がリハビリ

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。